元の梅田

おはようございます。日本夢之助です。

今日は、ちと所用があり昼過ぎから梅田に赴いたのですが、

終わった後

久しぶりに歩いてみたが

特に、

阪急百貨店の1Fコンコースや

茶屋町方面に向かう歩道(ユニクロ前)などの人混みは

コロナ以前以上?の様相を呈していた。

無駄に出歩いている感がある。

わたしといえば、

意識は、まだまだ自粛モードである。

自粛自体は、必要があって出歩いているが

家と目的地の間のみです。

昨日だったか

東京での感染者数爆増で西村大臣が

「国民の努力が足りない」とぼやいてたらしいが、

https://news.yahoo.co.jp/articles/83b3cd48f252fc86efaa3533c8c6dd9570035904

そのキモチは、一部解らんでもない気がします。

外出しても

心はソーシャルディスタンスを意識してたら

梅田のあんな事にはならない筈だ。

道を変える事で、避けられるはずである。

あの混雑が感染に直接関係ある数字が報じられている訳ではないが、

あれだけ自粛して避けた感染渦を

自分に都合の良い様に忘れる人間の怖さを感じます。

とは言いつつも

喫茶店でコーヒーを飲むことは

徐々に復活させているが、

以前の様に

今たまたま傍らにスタバがあるから「ちょっと入る」

とか

「疲れたから休憩がてら」

みたいな無目的では利用しようとは思わなくなった。

知り合いがやってる店だから、だとか

相当な行きつけの店、であったり

「ここのコーヒーが美味しくてどうしても!」

といった、相当な目的がないと行かない(お金を落とさない)のである。

こういう意識は

わたしだけかもしれないが

そう言った意識を想定したサービスがこれからは必要だろうと

考えてみた。

要するに、渋くなった(かつ、益々渋くなる)需要にどう対応するかですね。

以上。

《今日の味噌汁》

〜玉ねぎと小松菜とほうれん草と鶏モモ肉〜