おはようございます。日本夢之助です。
仕事があるから外には出るんですが
街角とかで
「いつまで続くんだろうねぇ」という
近所の人同士の挨拶コトバのような会話を耳にする時があります。
夏の時期の
「暑いねぇ」みたく。
コロナ事態はどういう風に終わっていくんでしょうね。
東日本大震災の時もそうでしたが
ああいう災害の訪れって
「はい、今からです!」
っていう風に
いきなり始まる(襲ってくる)んですけれど、
「はい、ここで終わりです」
という映画撮影ん時の
「カット!」
が無い訳です。
あまりにも豊富な色表現によるグラデーションで
残酷以上に
いやらしく
しれ〜っと通常運転に戻っていくじゃないですか。
(※そして、東日本大震災の復興はまだ終わっていないのですが。)
間違ってても良いから
このコロナ事態の収束の仕方を
国民一人一人が
想像(想定)するべきですよね。
いつかは、コロナウイルスに対して開き直らないといけません。
でも、街角で「(コロナ問題)いつまで続くんだろうねぇ」と言ったあの時のおばちゃんは
もしかしたら、侮れない。
実は、本当にそう思って口にしているんじゃなく、
ちゃんと
事態の収束形をしっかり想定はしているけど
その日の朝一番に出合ったご近所さんと歩調を合わすための
コミニュケーションツールとしての
「いつまで続くんでしょうね?」
だったかもしれない。
夏間近の時期に、毎年の事ですが
自分は別に暑くなくても、とりあえず言うとこか、の
「暑いですねぇ〜」
ってありますでしょ。
とりあえず共感できるテンプレート化した挨拶文。
言われた方も、別に暑かないけど
「いや、暑くありません」っていうのもアレやし
挨拶として合わせととこう、の
「私、もう死にそうですわ、奥さん」みたいな。
でも、お互いがちっとも暑くなんて思ってないっていう。
今は、暑いかもしれないが、今だけやん!みたいな
コロナ問題もこうなるとへっちゃらだし
社会が強くなるって、そういう事なんじゃないかな。