クイズ:時計の針は右回り?左回り?〜明日はNHKマイルカップ〜

おはようございます。日本夢之助です。

線でわかれば競馬は楽しいVOL.6

馬券を当てるだけなら「点」の理解で十分ですが、「線」でわかれば競馬はもっと楽しい。読めばわかる競馬入門講座。

さて質問です。

時計の針が進む方向は
右回りでしょうか?
左回りでしょうか?

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

A.右回りです。

実は、競馬にも右回り、左回りがありまして

競馬の映像や写真でも、

右から左方向に進んでいるものや

今年の桜花賞※JRA動画をキャプチャーしたものです。

左方向から右に向いて走っているものがあります。

昨年のNHKマイルカップ※JRA動画をキャプチャーしたものです。

それは、競馬場によって違います。

中央競馬の大きな競馬場だけに注目すれば

  • 右回り→中山競馬場(千葉)、京都競馬場(京都)、阪神競馬場(兵庫)
  • 左回り→東京競馬場(東京)、中京競馬場(愛知)

という感じです。

もちろん、馬それぞれが得手不得手があり

左回りを得意とする馬や、

同じ右回りでも、京都ではいつも負けるのに、中山では勝つ馬がいる訳で、

そういうデータを元に、競馬ファンは明日のレースを予想するのです。

さて

明日は「NHKマイルカップ」という大きなレース(G1)があります。

3歳限定」のレースで、「東京競馬場」「1600m」という距離です。

「3歳限定」については過去の記事をご覧ください。

1600mとは、短距離か長距離か?は以下の記事をご覧ください。

ざっくり説明しますと

3歳馬(人間で言えば18〜20歳くらいと言われています)が、同学年の馬同士で、

その年でのチャンピオンを決めるシリーズがある訳です。

それを「3歳クラシック」と言いまして

4月にありました桜花賞(オンナ馬の第1冠目)、皐月賞(オトコ馬の第1冠目)はそれぞれ

デアリングタクト号コントレイル号が勝ったんですが

クラシックの流れとして

通常はオークス(オンナ馬の第2冠目)、ダービー(オトコ馬の第2冠目)に向かいます。

どちらも2400mと距離が伸びる訳です。

でも、そういう距離が得意じゃない馬がいる訳で、

そして

クラシックの本流路線とは別の、短距離に向いている馬たちが明日集まって競う訳です。

NHKマイルカップ=3歳馬の短距離路線ナンバー1を決めるレース

明日の注目ポイント


1つは

【桜花賞は2着と惜敗した、昨年の2歳女王・レシステンシアが勝つかどうか】です。

オークスではなく、こっち(NHKマイルカップ)に出走してきました。

今年の3歳世代は、牡馬(オトコ馬)ならコントレイルサリオス

牝馬(オンナ馬)ならデアリングタクトと一緒に

明日のレシステンシアが中心的な存在なので、

この4頭を知って(覚えて)いたら、あと2年は楽しめます。

後、

この4頭の名前しか知らないのに「ある程度競馬見てる人」として、ちょっと盛れます。

もう1つの僕なりの注目点は

【レシステンシアとタイセイビジョンの勝負】です。

もっと言えば、同じ年の牡馬と牝馬の、(ある程度実力をつけた段階での)初対戦になります。

だいたい、

3歳馬の男女の本格的な対戦は、クラシック3冠レースが終わった後(秋)の、

ジャパンカップ(11月終わり)であったり有馬記念(年末)であったりするんですね。
なので、

蓋を開けてみたら、同じ学年なのに、オンナ馬が飛び抜けて強かったみたいなことがある訳で

そういうのは直接対戦するまで判りません。

明日のタイセイビジョンは、少なくともサリオスが2歳チャンピオンに輝いた昨年末のレースで2着なので、

レシステンシアとサリオスの実力比較の足しになると思われます。

もちろん、1対1じゃなくて18頭もいるので、不利を受けたりとか極端なペースになったりと、外部要因は多いので

それだけで断定はできないのですが、

明日は

ちと、そういうところも楽しみにしているところです。

ちなみに、

冒頭の「右回り・左回り」の話ですが、

わたしは某観光名所でガイド(誘導)の仕事をしていて、円形の展望フロアでお客様

の順路を一方向に誘導すべく、

阪神競馬場をイメージしながら

「恐れ入りますが、右回りでお進みください」と言ってましたが、

(右回りとか伝わっているのかな)

と不安を覚えながらやってました。